VW T6.1 キャンピングカーで始める車旅

カリフォルニアオーシャン購入の記録 

キャンピングカーの水周り 給水の方法

 

www.kangoro-vwcamper.com

 

↑ の続き。

 使用する水への理解を自分なりに深めたので、どのように給水するか考えた。ぱっと思いつくのはホースである。バケツで何往復もするのは重労働である。他にも方法があるのか調べてみた。

 キャンピングカーの生活が根付いている欧州のオーナーの掲示板などを覗いてみた。そこで、注意すべきことのアドバイスが書かれていた。

適さない給水方法

・自身の管理していないホースでの給水

 ホース内に残った水は、太陽の熱であたためられ細菌やカビが繁殖するのに都合のよい環境になるようだ。自分で管理していないホースにはリスクがあるとの記載が多く見られた。また驚いたことに、ブラックタンクの清掃に共有のホースを使用する人がいるので注意が必要だとの意見もあった・・・。

 キャンプ場によっては区画内に水道が付いているところもあるようなので、マイホースを準備しておこうと思っている。

www.youtube.com

 そして、給水時に手持ちのホースで水道にアクセスすることが難しいこともある。ウォーターバッグを使用して給水できるよう準備することにした。

f:id:kangoro:20210129151119j:plain
f:id:kangoro:20210129151131j:plain

水の使用期限

・くみ置きの保存期間 〜常温では3日、冷蔵庫で10日程度

 これは東京都の水道局からのプレスリリースである。飲料水に使うことを前提にしているようだが、食器を洗う水も経口摂取に関わることであると考えているので、そのような使用時にはこの期間を参考に使用してみようと思う。

水道水をくみ置く際の留意事項について ~第36報~ | プレス発表 | 東京都水道局

 キャンピングカー乗りの人々には常識なのかもしれないが、我が家は初心者であるがゆえに疑問が多く、同じようにキャンピングカーをこれから始める人にも役に立てば幸いである。